2012年04月27日
6月24日JAZZライブAMU



かごしま夢JAZZステーション
AMU広場にて開催
イラストは、大将オットです☆
(笑)
共催された皆様方
後援していただく皆様方
その他。。。たくさんの協力で
夢が実現して
ココからJAZZ発信と共に
皆さまのココロと地域が繋がればいいなと思います。
今回の
ライブは「とりはな」小松店長が参加します。
過去・・・CD2枚発売。
今も店に問い合わせれば入荷可能。
*詳細は店長 小松まで。来店者に限ります☆
昨年の11月ライブ「とりはな」では
50名様の来店
外にて立ち見で入れなかった方
27~30名。
お断りしてスイマセンでした。
今度は 広いAMU広場にて
JAZZライブ!!!!!!!!
たくさん聴けます。お楽しみに〜(*^▽^*)
当日は豪華なmemberの音楽&サプライズあり
6月24日は、朝11時前〜夕方6時まで
その後、アエ〜ルにて
セッションタイム
鹿児島中央駅へLetらGo〜
薩摩鶏の育成には大変手間が掛かります。
最高の腐葉土としての竹の腐葉土使用するため
広大な竹林で飼育し、
だいたい孵化から成鶏まで半年から1年かけており、
成長剤やホルモン剤はおろか抗生物質などの
添加物をいっさい使用せず飼育しております。
薩摩地鶏は
比内鶏と名古屋コーチンと並ぶ
日本三大地鶏の一つ。
三大地鶏の中では、
現在まで偽装報道がない
唯一のブランドである。
ぜひ
体に良い本物の味を召し上がり下さいませ。
薩摩地鶏のしゃぶしゃぶ
黒さつま鶏のしゃぶしゃぶ
完全 予約になります。
皆さまの愛おかげさまで、私たちの店が会社になりました!
2005年7月11日開業☆
現在、別館(初代「とりはな」本店)
5軒隣の駐車場を購入して新築(本店)開店
2008年4月8日本店(新店舗)開店
2009年 6月より
有限会社 長崎鼻さつまになりました
薩摩地鶏 とりはな 中央駅本店


営業時間 18:00~23:00(LO22:30)
定休日 正月・GW・お盆・日曜日(祝日)
古民家(とりはな別館)♪♥♡♬☺(✿ฺ´∀`✿ฺ)


営業時間18:00~23:00(LDO)22:30
定休日 正月・GW・お盆・日曜日(祝日)
古民家(とりはな別館)2階は完全予約のコースのみ
完全個室あり
七輪焼きホルモンは別館1階のみ
2008年3月31日天文館店終了。
2009年9月より日曜日定休です。
ランチは2009年8月末にて終了
ありがとうございました

http://yaplog.jp/torihana/
こっちもね☆”
http://blog.livedoor.jp/fukunokami723/
Posted by 福の神723 at 17:00│Comments(0)
│福プロジェクト
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。