2013年03月27日
今度のライブは和風☆”
4月29日(月・祝)
午後1時開演
1時30分スタート
前売り2500円
当日3000円(乾杯の飲み物付き)
★JAZZと珈琲のコラボ★
SAX尾崎佳奈子の知人でもある
姶良の「香煎」さんの協力で
ドラマー小松も参加。
私たちも おじゃましま~~す。
場所
鹿児島市春日町4160
鹿児島県民文化教育研究所まで!!!
その昔、
ここに重富島津家の屋敷がありました。
その跡地に、昭和11年(1936年)
地元の豪商「藤武呉服店」が
財を掛けて宮大工に建てさせた屋敷があります。
建築に釘は1本もつ使われていないそうです。
すごいですよね!!!!
この建物の建築費用は現在の価格に直すと
当時で3億円かけられて作られたそうです。
うひゃ~~~。
940坪の敷地に、
木造一部2階建て建坪280坪の贅を尽くした本館と、
離れと蔵、中庭があります。
部屋数27部屋
ナント
戦火を免れ、
昭和20年より割烹旅館「春日園」として
使われていたそうで、
昭和35年からは「春日寮」として離島の教職員、
児童生徒の宿泊施設として使われていたそうです。
昭和35年(1960)から県教育会館維持財団が所有。
昭和56年に「鹿児島県民教育文化研究所」設立。
初代所長は「椋鳩十」。
現在は、主として教育相談、
教職員の研修の場として利用されています。
なるほどKちゃん情報ありがと。
すごい和とJAZZ。
珈琲でも飲みながら
まったり休日の昼間に
ひなたぼっこしつつ
酔いそれそうですね。
午後1時開演
1時30分スタート
前売り2500円
当日3000円(乾杯の飲み物付き)
★JAZZと珈琲のコラボ★
SAX尾崎佳奈子の知人でもある
姶良の「香煎」さんの協力で
ドラマー小松も参加。
私たちも おじゃましま~~す。
場所
鹿児島市春日町4160
鹿児島県民文化教育研究所まで!!!
その昔、
ここに重富島津家の屋敷がありました。
その跡地に、昭和11年(1936年)
地元の豪商「藤武呉服店」が
財を掛けて宮大工に建てさせた屋敷があります。
建築に釘は1本もつ使われていないそうです。
すごいですよね!!!!
この建物の建築費用は現在の価格に直すと
当時で3億円かけられて作られたそうです。
うひゃ~~~。
940坪の敷地に、
木造一部2階建て建坪280坪の贅を尽くした本館と、
離れと蔵、中庭があります。
部屋数27部屋
ナント
戦火を免れ、
昭和20年より割烹旅館「春日園」として
使われていたそうで、
昭和35年からは「春日寮」として離島の教職員、
児童生徒の宿泊施設として使われていたそうです。
昭和35年(1960)から県教育会館維持財団が所有。
昭和56年に「鹿児島県民教育文化研究所」設立。
初代所長は「椋鳩十」。
現在は、主として教育相談、
教職員の研修の場として利用されています。
なるほどKちゃん情報ありがと。
すごい和とJAZZ。
珈琲でも飲みながら
まったり休日の昼間に
ひなたぼっこしつつ
酔いそれそうですね。
薩摩鶏の育成には大変手間が掛かります。
最高の腐葉土としての竹の腐葉土使用するため
広大な竹林で飼育し、
だいたい孵化から成鶏まで半年から1年かけており、
成長剤やホルモン剤はおろか抗生物質などの
添加物をいっさい使用せず飼育しております。
薩摩地鶏は
比内鶏と名古屋コーチンと並ぶ
日本三大地鶏の一つ。
三大地鶏の中では、
現在まで偽装報道がない
唯一のブランドである。
ぜひ
体に良い本物の味を召し上がり下さいませ。
薩摩地鶏のしゃぶしゃぶ
黒さつま鶏のしゃぶしゃぶ
完全 予約になります。
皆さまの愛おかげさまで、私たちの店が会社になりました!
2005年7月11日開業☆
現在、別館(初代「とりはな」本店)
5軒隣の駐車場を購入して新築(本店)開店
2008年4月8日本店(新店舗)開店
2009年 6月より
有限会社 長崎鼻さつまになりました
薩摩地鶏 とりはな 中央駅本店
本店住所 鹿児島市中央町2-28(70名収容)♪♥♡♬☺(✿ฺ´∀`✿ฺ)
電話 099-252-0430
営業時間 18:00~23:00(LO22:30)
定休日 正月・GW・お盆・日曜日(祝日)
古民家(とりはな別館)♪♥♡♬☺(✿ฺ´∀`✿ฺ)
住所 鹿児島市中央町2-23(20名収容)
電話 099-251-1095
営業時間18:00~23:00(LDO)22:30
定休日 正月・GW・お盆・日曜日(祝日)
古民家(とりはな別館)2階は完全予約のコースのみ
完全個室あり
七輪焼きホルモンは別館1階のみ
2008年3月31日天文館店終了。
2009年9月より日曜日定休です。
ランチは2009年8月末にて終了
ありがとうございました
☆絵ことば作家 戸柱 聡子(ニシナカマ サトコ)ちゃん応援Blog☆ 遊びに応援してね http://nisinakamasatoko.chesuto.jp/ コチラも見てね!!!
http://yaplog.jp/torihana/
こっちもね☆”
http://blog.livedoor.jp/fukunokami723/
Posted by 福の神723 at 12:19│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。