2012年10月23日
弾丸ツアー時系列・・・。案内。
朝はJAZZライブに行く為
お家の掃除して準備万端。
車で11時すぎ出発
鴨池港で垂水港へ行く予定を
変更して
櫻島フェリーにて向かう。
かなりの満車?車の数で
入庫できるか不安でしたが
最後の方に入れて ゆっくり出来ました。
後ろの方が出発のトキ 楽なのよね。
うふふ。
船は、どちらでも いいのは「うどん」を
海を見ながら食べるコト。
これすきなんです。うふふ。実行しましたよ。
15分しかないので
ぱっと食べます。
あとはデッキには少しだけ。
気持ち良い風。
さてと桜島に到着
12:00
ローソンの色を再確認したり
雄叫びの銅像を見たり
目指すのは
たるみずの足湯~~☆
お天気も良くて
癒される~~~っ
12:30
あちこち寄る予定があるので
10分間だけでしたが
汗も じんわり ぽかぽか
ココロまで暖かい気分でしたよ。
次は鳴之尾牧場ってゆう
山の中
峠です!!!!!!!!!
13:30
誰もいない・・・。
たまにすれ違う狭い道・・・。
そこに待っていたのは牛 羊。
アルプスの少女を思い出すような
自然いっぱい
思わず「ハイジ~」って叫びそうでした。
建物が 遠くで見ると
芝生?草と合い引き立つ。
何組か何台か車とか人もいましたが
本当に
牛が もぅ~~~もぅ~~~~って
鳴いてる牧場でした。
滝もあるみたいでしたが
この牧場から徒歩40分の看板で
今回は時間がない為 あきらめました!
ココで美味しい牛乳とかアイスクリームとか
乳搾り体験とか宿泊には牛乳風呂とか想像してました。
が・・・・ありません!!!!
BBQは 焼く場所?レンガ 場所を発見して
何組かの方も ここで焼くのかな?って
話していたので皆で期待しましたが
(食べるコトばっかです・・・。スイマセン!)
秋の日しか行わないそうです。
ちょっとだけ
牛さんと遊んで帰る
次は 薔薇園へGO~~。
14:00
また あの峠を くねくね降りる
途中 蛇が道路を横断(汗)
ナビが あって良かった~~。
遠くから見る建物がオススメです!!!
さっバラ園を目指す!!!!!
15:00すぎ
ランチも食べ終え
ちょうど薩摩剣士 隼人がいたんですが
子ども達は大喜びだったみたい。
うふふ。
プライベート メッセージを持ってるので
聞かせると ビックリしてました。
実は
以前 同じ日に3軒とも同じ店で逢い
酔っ払った私たちに
メッセージを頂きました。
あ。幼稚園の甥っ子用です
そんな こんなで
1度は
バラ園のアイスクリームを食べたくて入園
うふふ。メルヘンなバラの世界を満喫したいと
思ったのですが まだ早い。
でも少しずつ咲いてるバラ達に癒されながら
ゆっくり散歩しながら
休憩タイム。
満開の時をイメージしてニンマリ。
芝生で休んでいいように
ゴザが いっぱい貸し出しサービスしてました。
寝転んでバラの香りに ビックリ。
満開なら もっといいかも☆”
夫婦で ごろ~っと寝転んでいたら
外国の方たちが集まって
「お^っ いいね~」って
あはっは。
私も起き上がり「グッジョブ」のサインしながら
挨拶。オット大将は 峠の疲れで爆睡Zzzz。
のんびりとした休日でしたよぉ。
あっと ゆうまに
16:30。
園内を走ってるバス?に乗り込んで
今度は車中から バラを見ると景色も違うのね。
お土産を購入して
目的地
とりはなSTAFF小松店長の
Unitic JamのライブへGO~。
その前にコーヒーでも飲んで
ブレイクタイム☆
17:30
そろそろだね~って
会場へ向かうと
チケットsold out
わ~~すごい!!!
完売です。
18:00前に入場。
ほぼ満席。
前から3列ドラム前をGET。
400名の観客の前で演奏!!!!
しかもホール。
Unitic Jam
アキラ君の歌声が響く。
盛り上がる歓声&拍手。
ベースもいいね。
お。ギターも。ドラムも。
ピアノも。
いい!!!いい!!!!
みんな小松店長の大事な大切なメンバー。
とりはなにも何回も来てくれるメンバー。
なんだか 嬉しい。
頑張ってる姿を知ってるからね。
すごいね。オリジナルの世界
自分達だけのコンサート
いつもは 飲みながら
ライブハウス。
本当は コチラが好きですが
まったり 聴けるからね。
今回 いつもと違う
緊張しただろうな~。
参観日のような 運動会のような
母ココロで見ていました。
皆さんからの拍手
本当に感謝ですよね。
これからも愛され続けるメンバーでありたいですね。
お決まりのアンコール
満足しつつ。。。夜の街で1杯って気分でしたが
車なのと明日も早い仕事なので
サイン会&握手会を
ちょこっと挨拶して帰りました。
21:00
垂水フェリーにギリギリセーフで
ゲートをくぐり
2・3分前に到着。
今度の船は鴨池行きなので
35分くらい
ゆっくり
ソファーにでも座り
しばし寝る。
たまに携帯の写真を確認して
Blog UP。
寝るZzzz.
本当に 弾丸ツアーでしたが楽しかったです!
23:00前に家へ到着。
え~~約12時間だったのねって語り
1泊旅行みたいな休日でした。
また時間貯金して 今度は どこに行こうかな。
楽しみですね!!!!!!!!!!
薩摩鶏の育成には大変手間が掛かります。
最高の腐葉土としての竹の腐葉土使用するため
広大な竹林で飼育し、
だいたい孵化から成鶏まで半年から1年かけており、
成長剤やホルモン剤はおろか抗生物質などの
添加物をいっさい使用せず飼育しております。
薩摩地鶏は
比内鶏と名古屋コーチンと並ぶ
日本三大地鶏の一つ。
三大地鶏の中では、
現在まで偽装報道がない
唯一のブランドである。
ぜひ
体に良い本物の味を召し上がり下さいませ。
薩摩地鶏のしゃぶしゃぶ
黒さつま鶏のしゃぶしゃぶ
完全 予約になります。
皆さまの愛おかげさまで、私たちの店が会社になりました!
2005年7月11日開業☆
現在、別館(初代「とりはな」本店)
5軒隣の駐車場を購入して新築(本店)開店
2008年4月8日本店(新店舗)開店
2009年 6月より
有限会社 長崎鼻さつまになりました
薩摩地鶏 とりはな 中央駅本店
本店住所 鹿児島市中央町2-28(70名収容)♪♥♡♬☺(✿ฺ´∀`✿ฺ)
電話 099-252-0430
営業時間 18:00~23:00(LO22:30)
定休日 正月・GW・お盆・日曜日(祝日)
古民家(とりはな別館)♪♥♡♬☺(✿ฺ´∀`✿ฺ)
住所 鹿児島市中央町2-23(20名収容)
電話 099-251-1095
営業時間18:00~23:00(LDO)22:30
定休日 正月・GW・お盆・日曜日(祝日)
古民家(とりはな別館)2階は完全予約のコースのみ
完全個室あり
七輪焼きホルモンは別館1階のみ
2008年3月31日天文館店終了。
2009年9月より日曜日定休です。
ランチは2009年8月末にて終了
ありがとうございました
☆絵ことば作家 戸柱 聡子(ニシナカマ サトコ)ちゃん応援Blog☆ 遊びに応援してね http://nisinakamasatoko.chesuto.jp/ コチラも見てね!!!
http://yaplog.jp/torihana/
こっちもね☆”
http://blog.livedoor.jp/fukunokami723/
Posted by 福の神723 at 00:00│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。