2011年02月15日
時間の数字や日にち何か意味があるのかな?
今年は1がいっぱいな日が4つあるんです。
■1/1/11(1月1日2011年)
■1/11/11(1月11日2011年)
■11/1/11(11月1日2011年)
■11/11/11(11月11日2011年)
ね。すごいでしょ。
それから
不思議な話 計算マジック。
店でも大盛り上がり。
生まれた年の西暦下2けた
(例えば1975年生まれの方は75)と
今年の
自分の年齢(上記なら36歳)を足すと、
ナント!!!!!!!
めっちゃビックリ。
「111」になるのですよぉ~~~。
不思議ですね☆”””
(2000年以降に産まれた方は
「11」になりますけど。
まっ一応 1の並び数字になります)!
凄過ぎませんか?
皆さんも電卓をたたいて確かめて。
何か意味がある2011年。かな(笑;)
私 小さい時から
時計が「1111」と毎回
揃うと喜んでました。
毎度 毎度 よく見てたから。
シンクロニシティのはじまり。
(笑;)
気になる~~~~~~~。
先日来日したユリ・ゲラー氏いわく
この「11:11 or 1111」を見る人は、
「この世界で、何かやり遂げるべき使命がある」とのこと
この数字に出会う人は、
「世界を愛に導く祈りの力を、より強めることができる」
きゃ。私。
本当に よく見るのよね~~~~。信じてもいいのかな。
詳しくはコチラ!!!!
http://www.urigeller.com/articles/11.htm
■1/1/11(1月1日2011年)
■1/11/11(1月11日2011年)
■11/1/11(11月1日2011年)
■11/11/11(11月11日2011年)
ね。すごいでしょ。
それから
不思議な話 計算マジック。
店でも大盛り上がり。
生まれた年の西暦下2けた
(例えば1975年生まれの方は75)と
今年の
自分の年齢(上記なら36歳)を足すと、
ナント!!!!!!!
めっちゃビックリ。
「111」になるのですよぉ~~~。
不思議ですね☆”””
(2000年以降に産まれた方は
「11」になりますけど。
まっ一応 1の並び数字になります)!
凄過ぎませんか?
皆さんも電卓をたたいて確かめて。
何か意味がある2011年。かな(笑;)
私 小さい時から
時計が「1111」と毎回
揃うと喜んでました。
毎度 毎度 よく見てたから。
シンクロニシティのはじまり。
(笑;)
気になる~~~~~~~。
先日来日したユリ・ゲラー氏いわく
この「11:11 or 1111」を見る人は、
「この世界で、何かやり遂げるべき使命がある」とのこと
この数字に出会う人は、
「世界を愛に導く祈りの力を、より強めることができる」
きゃ。私。
本当に よく見るのよね~~~~。信じてもいいのかな。
詳しくはコチラ!!!!
http://www.urigeller.com/articles/11.htm
薩摩鶏の育成には大変手間が掛かります。
最高の腐葉土としての竹の腐葉土使用するため
広大な竹林で飼育し、
だいたい孵化から成鶏まで半年から1年かけており、
成長剤やホルモン剤はおろか抗生物質などの
添加物をいっさい使用せず飼育しております。
薩摩地鶏は
比内鶏と名古屋コーチンと並ぶ
日本三大地鶏の一つ。
三大地鶏の中では、
現在まで偽装報道がない
唯一のブランドである。
ぜひ
体に良い本物の味を召し上がり下さいませ。
薩摩地鶏のしゃぶしゃぶ
黒さつま鶏のしゃぶしゃぶ
完全 予約になります。
皆さまの愛おかげさまで、私たちの店が会社になりました!
2005年7月11日開業☆
現在、別館(初代「とりはな」本店)
5軒隣の駐車場を購入して新築(本店)開店
2008年4月8日本店(新店舗)開店
2009年 6月より
有限会社 長崎鼻さつまになりました
薩摩地鶏 とりはな 中央駅本店
本店住所 鹿児島市中央町2-28(70名収容)♪♥♡♬☺(✿ฺ´∀`✿ฺ)
電話 099-252-0430
営業時間 18:00~23:00(LO22:30)
定休日 正月・GW・お盆・日曜日(祝日)
古民家(とりはな別館)♪♥♡♬☺(✿ฺ´∀`✿ฺ)
住所 鹿児島市中央町2-23(20名収容)
電話 099-251-1095
営業時間18:00~23:00(LDO)22:30
定休日 正月・GW・お盆・日曜日(祝日)
古民家(とりはな別館)2階は完全予約のコースのみ
完全個室あり
七輪焼きホルモンは別館1階のみ
2008年3月31日天文館店終了。
2009年9月より日曜日定休です。
ランチは2009年8月末にて終了
ありがとうございました
☆絵ことば作家 戸柱 聡子(ニシナカマ サトコ)ちゃん応援Blog☆ 遊びに応援してね http://nisinakamasatoko.chesuto.jp/ コチラも見てね!!!
http://yaplog.jp/torihana/
こっちもね☆”
http://blog.livedoor.jp/fukunokami723/
Posted by 福の神723 at 17:00│Comments(0)
│花嫁日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。