2009年02月15日

☆まきばの湯☆

いつも旦那の両親の店を手伝いの帰りに、たまに通るので

気になってた場所「まきばの湯」

うふふ。

信号機にも「まきば」ってあるので、ちょっと笑ってしまいました!!!

とりあえず、先日の木曜日

朝早く仕事を終えて・・・。車に乗り込んで

10:30照国神社参拝して

図書館へ

11:30お腹もすいたので旦那が大好きな店「藤安」さん。

今ハンバーグに、はまってしまいランチに行くと

「今日はサービス」ですとプリン頂きましたぁ。

ありがとうございます!!!

(イベントで2月12日のみハンバーグ注文の方に提供)

それから谷山に用事があり車でGO☆”

14:00帰りに思い出して温泉へ

☆まきばの湯☆

「まきばの湯」さん

うふふ。

私たちは「大奥の湯」で満足!!

この丸い桶みたいのがいい☆”

ちょうど後ろ首に当てると気持ちがいいですよ~。

☆まきばの湯☆

(野の香さん思い出します!!)

ココは90分で1980円でトイレ・TV・座敷6畳あり。

エレベータで2階でした。係りの方が部屋まで案内して湯を準備してくれてビックリ!!

本当にありがとうございました。

☆まきばの湯☆

なんか温泉の部屋の写真の名前見たら武の「みょうばん温泉」に似てる??

もしかしたら一緒かな???

家族湯が大好きな私たちは、前はよく利用してました。

仕事の帰りに1杯ではなく・・・・。

「ひとっぷろ」浴びて、寝たい!!温泉天国「かごしま」最高ぉ☆”

そうそう近所の西田温泉さんが夜11時までなので(ー。ー:)

夜中。「武の、みょうばん温泉」を仕事が終わって、利用してました!!!

そこの社長さん。とてもきさくな方でしたよ。

まっ武の方は古ビルですが・・・・。

そこと名前が似てるんですよね・・・。????

武は「山小屋の湯」が好きでした。

あと夜中まで24時間開いてる家族湯は市内では「一本桜温泉」さん。

ここも綺麗になり、足を伸ばして癒されに行きます。

私たち、本当は、朝や昼間に入りたいタイプなので、

近頃は休みになると「家族湯」を求めて遠出しちゃってます。

もちろん市内でもOK!!

どこか、いい所がありましたら、教えて下さい!!!!

(今年から週1日は、たっぷり休んでま~す☆””)

16:00がいあCAFEさん

図書館の本を持参して、まったりと☆”

素晴らしい空間を提供して頂くCAFE。

もちろん手作りのパン&スィーツに大満足!!

ココのオヤツは甘さが自然で胃に負担がかからない。

体とココロに優しいオヤツなので男性にも子供さん&年配の方も

絶対に喜ばれるはず。いややオススメです!

内緒にしたい「隠れCAFE」

がいあさんです!



薩摩鶏の育成には大変手間が掛かります。

最高の腐葉土としての竹の腐葉土使用するため

広大な竹林で飼育し、

だいたい孵化から成鶏まで半年から1年かけており、

成長剤やホルモン剤はおろか抗生物質などの

添加物をいっさい使用せず飼育しております。

薩摩地鶏は

比内鶏と名古屋コーチンと並ぶ

日本三大地鶏の一つ。

三大地鶏の中では、

現在まで偽装報道がない

唯一のブランドである。

ぜひ

体に良い本物の味を召し上がり下さいませ。

薩摩地鶏のしゃぶしゃぶ

黒さつま鶏のしゃぶしゃぶ

完全 予約になります。

皆さまの愛おかげさまで、私たちの店が会社になりました!

2005年7月11日開業☆

現在、別館(初代「とりはな」本店)

5軒隣の駐車場を購入して新築(本店)開店

2008年4月8日本店(新店舗)開店

2009年 6月より

有限会社 長崎鼻さつまになりました

薩摩地鶏 とりはな 中央駅本店

家本店住所 鹿児島市中央町2-28(70名収容)♪♥♡♬☺(✿ฺ´∀`✿ฺ)
電話電話 099-252-0430
営業時間 18:00~23:00(LO22:30)
定休日 正月・GW・お盆・日曜日(祝日)

古民家(とりはな別館)♪♥♡♬☺(✿ฺ´∀`✿ฺ)
家住所 鹿児島市中央町2-23(20名収容)
電話電話 099-251-1095

営業時間18:00~23:00(LDO)22:30

定休日 正月・GW・お盆・日曜日(祝日)

古民家(とりはな別館)2階は完全予約のコースのみ

完全個室あり

七輪焼きホルモンは別館1階のみ

2008年3月31日天文館店終了。

2009年9月より日曜日定休です。

ランチは2009年8月末にて終了

ありがとうございました
☆絵ことば作家 戸柱 聡子(ニシナカマ サトコ)ちゃん応援Blog☆ 遊びに応援してね http://nisinakamasatoko.chesuto.jp/
※ブラウザのJavaScriptをONにして、Flash Player9以上をインストールしてください。
Get Adobe Flash Player
※ブラウザのJavaScriptをONにして、Flash Player9以上をインストールしてください。
Get Adobe Flash Player
コチラも見てね!!!
http://yaplog.jp/torihana/
こっちもね☆”
http://blog.livedoor.jp/fukunokami723/
同じカテゴリー(女将の日記)の記事画像
野菜ジュース缶バージョン☆
さっ。スーパームーン満月。
からだ風水☆
いのちのちから
熊本の土産GET ☆ありがとうございます。
村田さ〜ん☆ありがとうございました。
同じカテゴリー(女将の日記)の記事
 野菜ジュース缶バージョン☆ (2012-05-12 00:00)
 さっ。スーパームーン満月。 (2012-05-06 12:00)
 からだ風水☆ (2012-05-04 00:00)
 いのちのちから (2012-05-03 00:00)
 熊本の土産GET ☆ありがとうございます。 (2012-05-02 12:00)
 村田さ〜ん☆ありがとうございました。 (2012-05-02 00:00)

Posted by 福の神723 at 00:00│Comments(4)女将の日記
この記事へのコメント
いつまでも仲良くてとてもうらやましいです!!
私もたくさん幸せになれるようなお菓子作って修行します!!
Posted by つくよみ at 2009年02月15日 22:39
♪つくよみっちぃ♪

うふふ。晩婚でしたからね・・・。^^:
つくよみっちは大丈夫!!綺麗系で可愛いし
明るく前向きで料理にオヤツ上手だから
結婚向きだよ。楽しみだ!!!
絶対に結婚式に行くからね~☆”
Posted by 福の神723福の神723 at 2009年02月16日 00:51
はじめまして。カミタクと申します。

鹿児島の観光スポットと温泉を紹介する拙HP「温泉天国・鹿児島温泉紹介!」
http://homepage2.nifty.com/kamitaku/kagoonin.htm
内のサブ・コンテンツ「みょうばん温泉まきばの湯入湯記」
http://homepage2.nifty.com/kamitaku/KAGOON84.HTM
から貴記事にリンクを張りましたので、その旨ご報告申し上げます。

今後共、よろしくお願い申し上げます。
Posted by カミタク(リンク先は「みょうばん温泉まきばの湯入湯記」) at 2009年02月25日 12:11
♪カミタクさん♪

はじめまして!!!

どうぞ。皆さまの役に立てて嬉しいです。
これからも宜しくお願い致します、
Posted by 福の神723福の神723 at 2009年02月26日 01:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
☆まきばの湯☆
    コメント(4)